信じる道を進むときの”孤独感”や”不安感”。乗り越えるには?【HERO Me Cheers You UP!】

ポッドキャスト

仕事やキャリアについての、お悩みや課題について、トークを交えて話題提供をする番組!
番組に相談お便りとして寄せられた”お悩み”をPickupしてお届けします。
「心理的資本」の観点なら、どう捉えられるか。
ガイディング(=心理的資本を高める介入法)の視点で、
解決方法やそのヒントをご紹介させていただきます!
また、今回の相談内容にぴったりのオススメの1曲もご紹介します!
読者の方、リスナーの方のお悩み解決のヒントになると嬉しいです!

今回のトピック

今回の相談お便りをご紹介します!
~「信じる道を進むときの”孤独感”や”不安感”。乗り越えるには?」~
ラジオネーム「SUPERカワウソ」さんからの相談お便りを取り上げさせていただきました!

こんにちは。いつも番組を聴きながら、自分の心の整理をする時間にしています。
今日は、今まさに心が揺れている私の話を聞いてもらえたらと思い、お便りを書きました。

30代も半ばを過ぎ、これまでいろんな仕事を経験してきました。
接客、営業、事務、チームのマネジメント。
いろんな場面で苦労もしましたが、そのたびに学びもありました。
そして最近、自分の中で「これを形にしたい」と思えるものが、少しずつ芽生えてきたんです。

それは、これまでの経験を活かして、“人の可能性を引き出すような支援をしたい”ということ。
キャリア相談や、内面に向き合うようなサポートを、もっと本気でやってみたい。
最初は漠然とした気持ちでしたが、学び直したり、資格を取ったりして、
少しずつ具体的な形が見えてきたところでした。

でも、いざその想いを職場の上司や同僚、親しい友人に話してみたところ、反応は薄くて。
「そんなの仕事になるの?」「今の仕事を続けてたほうが安定してるよ」
そんな言葉をかけられると、自分の気持ちがふわっと浮いていって、どこか遠くで消えてしまうような気がするんです。まるで、自分だけが夢の中で訴えていて、誰にも届かないみたいな感覚です。

それでも、心のどこかでは「やってみたい」という気持ちは確かにあるし、諦めたくない。
でも、一人で進むには不安も大きくて。
声をかけても誰も振り向いてくれないような孤独に、今、揺れています。

こんなとき、私はどう進めばいいのでしょうか?
誰かに理解されないままでも、信じた道を進む勇気を持てる方法があれば、教えていただきたいです。

新しいチャレンジや、未知の領域に踏み込む瞬間って、
とても不安ですし恐いですよね。
そして…周りからの反応が気になり、それが否定的なモノだと、より孤独を感じてしまいますよね。
特に、家族や親交の深い友人・同僚は、否定的な反応をするかもしれません…。
でも、きっと、大丈夫。周りの方たちからの”後ろ向き”と感じる反応は、
あなたを心配して、思いやりの心で発した言葉・言動のはずです。

「SUPERカワウソ」さんが、希望を持って着実に、自分の信念のもと進んでいけば、
周りの方たちは、安心して応援してくれるはずです。
「何を成し遂げたいのか」そして「どのように実現するのか」、
今一度、真摯に向き合って、対話する時間を持ってみるのも良いかもしれません。

そして、お仕事を続けながら、
資格取得や学び直しをするなど、行動を起こしていらっしゃる「SUPERカワウソ」さん。
素晴らしいですね!!
強い”will”は既に充分持っていらっしゃるので、後は、このまま前進するのみではないでしょうか。

孤独感や不安感を乗り越え、
信じた道を、イキイキと自信を持って進んでいくには、
”will”パワーに加えて、どのようなパワーが必要なのでしょうか?
具体的にどのような行動を起こしたら良いのでしょうか?

今回も心理的資本を開発するガイディングの視点で回答してみました💁‍♂️

詳細はPodCast(Youtube等で配信)にてご視聴いただければと思います!

心理的資本を刺激する「おすすめの一曲」
ご相談内容からイメージする心理的資本を刺激する一曲!
今回、ご紹介するのは、サカナクション「怪獣」です🎧

淡々と知る 知ればまた溢れ落ちる
昨日までの本当
順々と知る 何十螺旋の知恵の輪
解けるまで行こう

丘の上で星を見ると感じるこの寂しさも
朝焼けで手が染まる頃にはもう忘れてるんだ

この世界は好都合に未完成 だから知りたいんだ
でも怪獣みたいに遠く遠く叫んでも また消えてしまうんだ

サカナクション「怪獣」

番組概要とチャプター

仕事やキャリアの課題にちょっと効くかもしれない話題をお届けする番組です。
MCは橋本豊輝と下山美紀がつとめます。
よければ、何かの”ながら時間”にお耳にしていただければ幸いです。

【今回のトピック】
1:05 相談おたより紹介(SUPERカワウソさんより)
3:06 信じる道を進みたいけれど孤独と不安を感じる場合
4:24 心理的資本を開発するガイディング視点での見立て
11:28 今回のピックアップソング🎶サカナクション「怪獣」🎶

▼相談・お便りはこちらからどうぞ!(Googleフォーム)
https://forms.gle/x7wrrstUBfqpzcaV9

Podcastの視聴

Youtubeにて視聴いただけます。動画でご覧いただいても、耳だけラジオ代わりに聴いていただいてもけっこうです!

以下の音声配信メディアでもPodCast(音声のみの配信)をお聞きいただけますので、普段お使いのものがあれば是非フォローくださいませ。

SpotifyAmazon MusicApple PodcastsYoutube MusicStand.fm

各種ご案内や参考情報はこちら

▼心理的資本を高める手法「ガイディング」を学ぶならPsyCap Master®認定講座へ
https://be-do.jp/service/psycap-master/

AIキャリア相談室のHERO Me(ヒロミー)を使ってみたいならコチラへ!
https://be-do.jp/hero-me/

▼これまでのPodCast配信はこちらをご覧ください!
https://hero-hackers.com/tag/be-do-info-radio/

▼Be&Do通信メルマガ登録、よろしければこちらから!
https://be-do.jp/newsletter/

下山美紀

下山美紀

株式会社Be&Doのアシスタントプランナー、日本心理的資本協会認定PsyCap Master®。人材サービス会社での求人広告営業やサービス運営業務を経て、Be&Doに参加。フィットネスプログラムのZUMBA(ズンバ)でエネルギーチャージし、愛犬に癒される日々。

関連記事

イベント関連情報

TOP

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!

CLOSE

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!