先日、元プロ野球選手で元メジャーリーガー、
現シアトルマリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務める
イチローさんは、多くの人が知る存在だと思います。
そんなイチローさんの功績が認められ、MLBの野球殿堂入りが発表されました。
テレビやインターネットのニュースでご覧になられた方もいるかもしれません。
取り沙汰されたのは記者投票で「1票足りず満票に至らなかった」という事実。
イチローさんが会見の中で語られたメッセージが、個人的にカッコイイと思いました。
その内容はこちらです。
※一部抜粋
「1票足りないというのは、凄く良かったと思います。しかもジーターと一緒。
足りないものを補いようがないですけど、努力とかそういうことじゃないからね。
いろんなことが足りない。人って。
それを自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生だと思うんです。
これとそれはまた別の話なんですけど、不完全であるというのはいいなって。
生きていく上で不完全だから進もうとできるわけです。
そういうことを改めて考えさせられるというか、見つめ合える。
そこに向き合えるのは良かったなと思います。」
単純に悔しがるのでもなく、殿堂入りしたことで満足するわけでもなく、
1票足りなかったことを、とてもポジティブに受け入れています。
不完全だからこそ、前に進めると捉えられることは素直にかっこいいと思いました。
結果の事実は変えられない。けれど、捉え方は変えられるというお手本ですね!
私の場合も現状に満足している状態より、
手が届きそうで届かないちょっと先にある目標を目指して前に進んでいる時って、
ふりかえってみると高揚感があったり没頭し夢中になり楽しんでいることが多い気がします。
イチローさんの今回の言葉をもとに、1on1でトークしたPodCastも公開しています。
作業BGM代わりに、よろしければお耳にしていただければ幸いです!
▼▼▼
不完全を受け入れられるイチローさんの強さの源とは?
https://hero-hackers.com/bedo-radio-extraedition2/
購読をご希望の方は以下のバナーリンクから登録してください。