僕はダイエットがしたいんだ!【HERO Me Cheers You UP!】

ポッドキャスト

HERO Me Cheers You Up! ~「僕はダイエットがしたいんだ!(by橋本)」~
今回は「ダイエットをしたいと思っています…という相談をテーマにお話させていただきました。

世の中、悲しい憂鬱なニュース、モヤモヤする報道が多いですが、
少しの気分転換に、今回は柔らかい話題でHEROMe(ヒロミー)に相談を投げかけてみました。
皆さんの何かの”ながら時間”のお供に、よろしければお聞きください!

”永遠のテーマ”とも呼ばれている「ダイエット」
世の中には、時代の流れとともに変化しながら、様々なダイエット法が溢れています。
「今度こそ、今年こそ、痩せるわ」なんて言葉、私も何年間言い続けてきたんだろう…。
ダイエットを成功させるために最も大切なこと、
そう、「続けること」が一番大切だとわかっていても、
ダイエットのモチベーションを維持し続けることはとても難しいですよね。
そして、最終的に、年齢のせいにしたり、遺伝だから、体質だから・・・といってダイエットを一旦あきらめてしまうことも多いです…。

何事も身体が資本、もちろん、仕事もキャリアも健康な体があってこそ。
無理なダイエットは禁物ですが、健康的に痩せたい、シュッとしたい‼
健康的な生活習慣と食生活を身につけたい!!

そんな誰でも一度は悩んだことがあるであろう、「私生活」のお悩み。
今回も
24時間いつでもどこでも気軽に対話可能な、”AIキャリア相談室”こと「HERO Me(ヒロミー)」に相談を投げかけつつ、1on1トークを行いました!

HERO Me(ヒロミー)」に専門外のこと相談しても良いのかな…と少し躊躇しましたが、
パーソナルトレーナーのように、非常に的確で具体的なアドバイスをくれました◎
よければ何かのながら時間にお耳にしていただければ幸いです。

番組概要とチャプター

仕事やキャリアの課題を解決するAIキャリア相談室のHEROMe(ヒロミー)を活用して悩み相談にお応えする番組です!

今回MCは橋本豊輝と下山美紀がつとめます。
皆さんの何かの”ながら時間”のお供に、よろしければ!

【今回のトピック】
0:43 ダイエットしたい!(果たしてキャリアと関係あるのか?!)
2:41 ダイエットをしたいと思います(HERO Meデモ)
7:58 健康ってやっぱりライフ&キャリアの視点で重要!

▼相談・お便りはこちらからどうぞ!(Googleフォーム)
https://forms.gle/x7wrrstUBfqpzcaV9

Podcastの視聴

Youtubeにて視聴いただけます。動画でご覧いただいても、耳だけラジオ代わりに聴いていただいてもけっこうです!

各種ご案内や参考情報はこちら

▼心理的資本を高める手法「ガイディング」を学ぶならPsyCap Master®認定講座へ
https://be-do.jp/service/psycap-master/

AIキャリア相談室のHERO Me(ヒロミー)を使ってみたいならコチラへ!
https://be-do.jp/hero-me/

▼これまでのPodCast配信はこちらをご覧ください!
https://hero-hackers.com/tag/be-do-info-radio/

▼Be&Do通信メルマガ登録、よろしければこちらから!
https://be-do.jp/newsletter/

下山美紀

下山美紀

株式会社Be&Doのアシスタントプランナー、日本心理的資本協会認定PsyCap Master®。人材サービス会社での求人広告営業やサービス運営業務を経て、Be&Doに参加。フィットネスプログラムのZUMBA(ズンバ)でエネルギーチャージし、愛犬に癒される日々。

関連記事

イベント関連情報

TOP

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!

CLOSE

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!