【12/19開催】HEROIC診断でわかるチームの危機。リーダーの取るべき行動は?~心理的資本診断をマネジメントに活かす

セミナー

チームをまとめる管理職にとって、チームの関係性がうまくいっていないと非生産的な対応に時間が取られてしまいます。
またうまく行っていないことはなんとなく感じられてもそこに介入するのはハードルがあります。
HEROICによる心理的資本診断はチームの状態が可視化されることから、具体的な介入施策がわかります。
当ミニセミナーでは、うまくいっていないチームにリーダーがどう関与したのか、事例をご紹介します。

※当日参加が難しいけれど話を聞きたいという方は、お申込みいただければ見逃し配信録画の視聴URLをお送りいたします
※Facebook Liveでも同時配信を予定しています

こんな方におすすめ
      • チーム力を高めたい
      • メンバーの良さを引き出したい
      • 対話力を高めたい
      • 組織開発で使いやすいツールを探している
本セミナーの内容
      • 心理的資本診断から見るチームの危機
      • リーダーの介入のポイント
イベント詳細
日時:2025年12月19日(金)8時30分~9時00分 (受付:8時20分~)
会場:オンライン開催(Zoom)
※ウェビナー形式です。
参加費:無料
対象者:経営者、人事責任者、組織人材開発担当者、組織人材コンサルタントほか
主催:株式会社Be&Do
登壇者情報

石見一女石見一女 株式会社Be&Do 代表取締役CEO
武庫川女子大学文学部卒業後、1985年に25歳でセールスプロモーション系人材派遣会社を創立。1994年に組織・人材活性化コンサルティング会社を共同経営で設立し数十社の組織活性化コンサルティングを行う。1998年から組織論の第一人者である加護野忠男先生、キャリア論の第一人者である金井壽宏先生のご指導を得て「人と組織の活性化研究会(APO研究会)」を設立。2011年に株式会社Be&Doを設立。心理的資本®を高める1on1サービスを展開 。大手企業の管理職、若手管理職の外部メンター 。 PsyCap Master® Exsecutive Guide。職場開発コンサルティング及びマネジメントスキル開発など。

お申込みはこちらから
セミナー事務局

セミナー事務局

株式会社Be&Doのセミナー運営事務局です。人と組織のイキイキ、熱意と意欲を引き出すための様々なコンテンツをお送りして参ります。

関連記事

オンデマンドセミナー情報

TOP

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!

CLOSE

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!