道は決してひとつではない!夢追い人への処方箋?!【HERO Me Cheers You UP!】

ポッドキャスト

仕事やキャリアについての、お悩みや課題について、トークを交えて話題提供をする番組!
番組に相談お便りとして寄せられた”お悩み”をPickupしてお届けします。
「心理的資本」の観点なら、どう捉えられるか。
ガイディング(=心理的資本を高める介入法)の視点で、
解決方法やそのヒントをご紹介させていただきます!
また、今回の相談内容にぴったりのオススメの1曲もご紹介します!
読者の方、リスナーの方のお悩み解決のヒントになると嬉しいです!

今回のトピック

今回の相談お便りをご紹介します!
~「道は決してひとつではない!夢追い人への処方箋?!」~
ラジオネーム「夢追い人だった私さん」(29歳・女性)からの相談お便りを取り上げさせていただきました。

昔からずっと音楽業界で働きたいと思っていました。
大学も音楽関係の学部に進んで、インターンもしました。でも、なかなか採用されず、今は全く関係ない事務職に就いています。
「夢を諦めたら自分じゃなくなる」って思っていたのに、今は毎日、ただ、生活のために働いてる感じです。
他の道を考えるべきか、でもそれって“逃げ”じゃないかって、ずっとモヤモヤしています。

夢を必死に追いかけてきたのに、夢と現実とのギャップにモヤモヤ…。
このまま夢を追う生活を続けるのか、それとも夢を諦めるのか、
葛藤しながら過ぎていく毎日。
次第にネガティブな感情が湧き、思い悩んでしまう。
皆さんもこんな経験はありませんか?

好きなことが明確にあって、“夢”と呼べるものがある。
その“夢”を実現させるために着実に努力を積み重ねてきた。
まずその時点で、私は素晴らしいことだと思います。

「音楽業界で働きたい」という“夢”が叶った先には、
どんなことを、どんな人たちと実現している自分がイメージできますか?
夢追い人だった私さん」に、もっともっと掘り下げてお話を聞いてみたくなりました。
心の内側に眠っている、根底にある、新たな目的・目標が見えてくるような気がします。

今回は、どうやってこの状況を乗り越えるのか、
心理的資本の観点と「坂本龍馬の名言」からヒントを得ながら、
トーク形式で解説しました💁‍♂️

人生は一度きり。ですが、「道はひとつじゃない」。
そんなことを、改めて考えさせてもらえた、お悩み相談でした。

詳細はPodCast(Youtube等で配信)にてご視聴いただければと思います!

心理的資本を刺激する「おすすめの一曲」
ご相談内容からイメージする心理的資本を刺激する一曲!
今回、ご紹介するのは、GReeeeN(GRe4N BOYZ)の「道」です🎧
夢や目標に向かって進む人を力強く応援する応援歌。まさしくキャリアの応援歌🎵

どんなにつらいような時も せわしなく過ぎて行く日々も
明日へと続いた道で 一つ一つが今の君へ

でも見えるだろう 心の奥に きみが描いた未来像がすぐそこに
Don’t worry!大丈夫!君は行ける 生きる意味きっと見つけ出せる
誰しも僕らは人生は一度! 正しい道か誰もわからないけど
きっと人生はそんなところ 大事な気持ち見失わず行こう

地面蹴りつけて進もう 今の君の先へ

GReeeeN(GRe4N BOYZ) 「道」

番組概要とチャプター

仕事やキャリアの課題にちょっと効くかもしれない話題をお届けする番組です。
MCは橋本豊輝と下山美紀がつとめます。
何かの”ながら時間”にお耳にしていただければ幸いです。

【今回のトピック】
2:05 相談おたより紹介(夢追い人だった私より)
2:50 その目標を達成した先で何を実現したい?
3:56 心理的資本の観点と「坂本龍馬の名言」から考える
8:24 坂本龍馬の名言に関する余談特盛
11:55 今回のピックアップソング🎶GReeeeN(GRe4N BOYZ)「道」

▼相談・お便りはこちらからどうぞ!(Googleフォーム)
https://forms.gle/x7wrrstUBfqpzcaV9

Podcastの視聴

Youtubeにて視聴いただけます。動画でご覧いただいても、耳だけラジオ代わりに聴いていただいてもけっこうです!

以下の音声配信メディアでもPodCast(音声のみの配信)をお聞きいただけますので、普段お使いのものがあれば是非フォローくださいませ。

SpotifyAmazon MusicApple PodcastsYoutube MusicStand.fm

各種ご案内や参考情報はこちら

▼心理的資本を高める手法「ガイディング」を学ぶならPsyCap Master®認定講座へ
https://be-do.jp/service/psycap-master/

AIキャリア相談室のHERO Me(ヒロミー)を使ってみたいならコチラへ!
https://be-do.jp/hero-me/

▼これまでのPodCast配信はこちらをご覧ください!
https://hero-hackers.com/tag/be-do-info-radio/

▼Be&Do通信メルマガ登録、よろしければこちらから!
https://be-do.jp/newsletter/

下山美紀

下山美紀

株式会社Be&Doのアシスタントプランナー、日本心理的資本協会認定PsyCap Master®。人材サービス会社での求人広告営業やサービス運営業務を経て、Be&Doに参加。フィットネスプログラムのZUMBA(ズンバ)でエネルギーチャージし、愛犬に癒される日々。

関連記事

イベント関連情報

TOP

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!

CLOSE

AIキャリア相談室

仕事やキャリアの課題を解決する
対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」

思考が変われば行動が変わる。
行動が変われば成果につながる。
心理的資本を開発するAI!活用ご相談ください。

ガイディングを学びたい

PsyCapMaster®認定講座
(心理的資本開発指導士)

人の前向きな意欲・行動を引き出す。
体系的な思考法やコミュニケーション手法を
活用するスキルの習得を目指すオンライン講座の
受講をご検討ください!